家族で楽しむ株主優待 西松屋の株主優待&スマートエンジェル愛用品紹介 子育て世代の強い味方、西松屋!我が家は、夫と私、それにジュニアNISAを利用して息子の計3人が西松屋の株主!先日届いた株主優待の紹介と、安くてちょうどいいPBの『スマートエンジェル』の商品で愛用しているものをご紹介!おしりふきとおむつ消臭袋はコスパ抜群すぎる! 2023.06.10 家族で楽しむ株主優待
激しめ男児の子育て 生後8ヶ月のあさくん やっとずり這いをし出して、お座りも不安定ながらできるようになった息子あさくん。前髪の毛量が多すぎてセルフカットに大苦戦。9キロのあさくんをおんぶして家事をするのが一苦労。面白くって大変で可愛い、成長記録です。 2023.06.01 激しめ男児の子育て
家族で楽しむ株主優待 株主優待オススメ銘柄トップ5! 経済学部で株式投資について研究するゼミに所属し、会社四季報を読み漁り、趣味が株主優待の夫がオススメする、『株主優待銘柄トップ5』!優待生活、楽しいです!優待狙いで個別株投資を始めてみたい人にはちょっと参考になるかも!? 2023.05.16 家族で楽しむ株主優待
激しめ男児の子育て 初めての絵本を貰える『ブックスタート』! 大阪市の事業である『ブックスタート』で、あさくんの絵本をもらった!3ヶ月検診の案内と一緒に送られてくるブックスタート引換券。毎月各所で行われているブックスタートの会に申し込みをして、参加する。絵本を読み聞かせする楽しさも味わえる、ほっこりとした会でした。 2023.04.21 激しめ男児の子育て
激しめ男児の子育て 離乳食ゴックン期、野菜ペースト作り 離乳食初期の野菜ペースト作りは、裏ごしできる柔らかさまで根菜を茹でるのが大変!タジン鍋を使えば、普通の鍋で茹でるより少量の水と少ない時間で柔らかく茹でることができる!私のやり方を詳しく書きました!キッチンに眠っているタジン鍋を活用しましょう! 2023.04.12 激しめ男児の子育て
激しめ男児の子育て 生後6ヶ月、あさくんの楽しいところ ハーフバースデーを迎えた息子。スタイをマントのように付けてヨダレを垂れ流したり、足を家中に響き渡る音量でドンドン床に打ち付けたり。ややこしいことも全部許せる落ち着きのない可愛い息子。忘れたくないエピソードを書きました。 2023.04.02 激しめ男児の子育て
家族で楽しむ株主優待 株主優待生活始めました!初めての優待はLION! 楽しみにしていた優待商品が、3月2日に届いた!!LIONの新製品6点の詰め合わせ!自分の優待が届いたのは人生初だったので、なんか達成感があった。少しは家計の足しにもなるし、嬉しい株主優待デビューでした! 2023.03.26 家族で楽しむ株主優待
私と夫と息子、3人家族 2LDKへお引越し! 賃貸1DKから、賃貸2LDKに引越した。1DKの今までの暮らしは気に入ってはいたけれど、息子が生まれて、家族3人で暮らすには手狭になっていた。息子が過ごせる部屋が寝室である6畳の和室しかなかったので、はいはいをしだす前に広い所に引っ越せてよかった! 2023.03.23 私と夫と息子、3人家族
忘れたくない思い出話 よさこい復帰『モノクロな朝にこの歌を』 妊娠が分かってからほぼ1年後の2月19日、所属しているよさこいチーム『夢源風人』の周年祭というイベントにて、無事によさこい復帰しました!出産後、出遅れて新曲の振り落とし練習に参加。なんとかみんなに追いついて、イベントにも出演できた。 2023.02.26 忘れたくない思い出話
激しめ男児の子育て 生後3〜4ヶ月、あさくん成長記録 毎日著しい成長をみせる赤ちゃん。生後3〜4ヶ月になって、首が座り、寝返りは練習中で、高い高いにハマっているあさくん。最近の成長の記録を残したくて書きました。 2023.02.07 激しめ男児の子育て