激しめ男児の子育て

スポンサーリンク
激しめ男児の子育て

あさくん1歳のお誕生日会!

息子あさくんの1歳のお誕生日会を張り切って開催!部屋の飾りつけ、手作りケーキ、一升米担ぎにカードの選び取り。じいばあも呼んでイベントたっぷりのプログラムに!計画していたことを全てやりきれて、ホッとしました。
激しめ男児の子育て

あさくん0歳11ヶ月、初めてのプロヘアカット!

赤子らしからぬ毛量の息子あさくん。母(私)によるヘアカットも限界を迎え、1歳を目前に美容室できちんとヘアカット!!前髪ぱっつんガタガタヘルメットヘアーも可愛かったけど、プロによるカットで男前男児に♡
激しめ男児の子育て

息子もうすぐ1歳、育休・保育園どうする問題

産後ボケを盛大に引きずっていると自分に言い訳をして先延ばしにしていた保活。気づけばもうすぐ息子は1歳。育休延長か保育園に入れて職場復帰か。正直まだ休みたい。1年は思ったよりあっという間すぎた。そんなこんなで育休延長。でも保活からはもう逃げられなかった。
激しめ男児の子育て

ブックスタートで選ぶべき本は?

大阪市で、赤ちゃんに絵本がもらえるブックスタート。生後6ヶ月で選んだ絵本が生後11ヶ月の現在は読み聞かせしにくい状況に。選ぶときに、内容や絵の好みの他に重要視すれば良かった点は、ページの硬さ!?
激しめ男児の子育て

0歳息子の『子ども部屋』ベビーサークル

0歳児にとって、家の中は危険が多すぎた!ベビーベッドがない我が家では、ワンオペの時にはトイレに行くのもままならない。あさくんの安全地帯が必要だった。なので、ベビーサークルを購入した!中で遊んでくれると、安心安全、とっても楽!
激しめ男児の子育て

日本育児 ファン付ベビーカークールシート Air Linerを使い出した!

『エアラブ』が人気すぎて欠品中・・・。似たようなものを探して、日本育児のAir Linerを購入した!!ひんやり感、動作音、取り付け方、使い勝手の良さと使用する上での個人的な工夫点を紹介!!猛暑でも、息子とお出かけしやすくなりました!
激しめ男児の子育て

生後10ヶ月、『シナぷしゅ』大好きボーイの子育て

YouTubeに助けてもらいまくっている育児。離乳食を作るとき、オムツを替えるとき、YouTubeがないと大惨事。今観てるのは『シナぷしゅ』!!すごく集中して観てくれる。泣いていても大概泣き止む。赤ちゃんが喜ぶように作ってある動画は、やっぱり凄いんだなと実感する毎日。
家族で楽しむ株主優待

あさくん、初めての風邪とメルシーポット

生まれて初めて風邪をひいたあさくん。小児科に通い、鼻水ズルズル。メルシーポットで鼻水を吸引するのは、少しコツがいるけど、ズボッと鼻水が取れてめちゃくちゃ気持ちいい!!最初は号泣していたあさくんも、何度も吸引するうちに慣れてきて、泣かなくなった!!
激しめ男児の子育て

生後8ヶ月のあさくん

やっとずり這いをし出して、お座りも不安定ながらできるようになった息子あさくん。前髪の毛量が多すぎてセルフカットに大苦戦。9キロのあさくんをおんぶして家事をするのが一苦労。面白くって大変で可愛い、成長記録です。
激しめ男児の子育て

初めての絵本を貰える『ブックスタート』!

大阪市の事業である『ブックスタート』で、あさくんの絵本をもらった!3ヶ月検診の案内と一緒に送られてくるブックスタート引換券。毎月各所で行われているブックスタートの会に申し込みをして、参加する。絵本を読み聞かせする楽しさも味わえる、ほっこりとした会でした。
スポンサーリンク