私と夫と息子、3人家族

スポンサーリンク
私と夫と息子、3人家族

夫が無職になりました!!

夫が新卒から11年勤めた会社を辞めました。これからしばらく私の一馬力で家庭を回します。「よう嫁さんが許してくれたな!」と言われまくった夫。「よく旦那さんが仕事辞めるの許したね!」と言われまくった私。これは私と夫、2人の希望の結果なんです!
私と夫と息子、3人家族

夫と付き合って3年記念日の出来事

夫の結婚指輪に刻まれた日付は、2020.6.14。これは、私たち夫婦が付き合った記念日!!ちなみに私の結婚指輪には入籍記念日を、婚約指輪には婚約記念日を、それぞれ刻印している。そんな記念日をお祝いするためのキーマカレー作りでまさかの失敗!
私と夫と息子、3人家族

2LDKへお引越し!

賃貸1DKから、賃貸2LDKに引越した。1DKの今までの暮らしは気に入ってはいたけれど、息子が生まれて、家族3人で暮らすには手狭になっていた。息子が過ごせる部屋が寝室である6畳の和室しかなかったので、はいはいをしだす前に広い所に引っ越せてよかった!
私と夫と息子、3人家族

1DK、家族3人での暮らし

息子が生まれて3人家族になった。夫婦2人だとちょうどいい大きさの1DKも、3人家族には手狭に。でも、狭さがメリットになっている部分もある!なんでもすぐ近くにある!赤ちゃんとの暮らしで感じたコンパクトな家のメリットとデメリットについて書きました。
私と夫と息子、3人家族

夫目線より〜男性育休を取得して〜

結論から言うと育休は取って大正解だった。育休について何も知らない上司に説明したり、手続き等、面倒なことが多かったけれど、育休を取得して良かった!その良かった点について説明するが、大きく分けて3つある。
私と夫と息子、3人家族

出産記録①破水〜入院1日目

人生初めての妊娠、出産!無事に第一子となる息子が誕生した。産声を聞いた時の喜びはとても大きかった!成し遂げた!という気持ちだった。とはいえ、出産はとても大変だった。破水スタートで、促進剤を使って出産した、出産記録。
私と夫と息子、3人家族

私たち夫婦の出会い〜夫視点より

マッチングアプリで出会った私と夫。今回は、私視点ではなく、夫視点から見た出会いについて。〜初めて会う時は、どんな人が来るんだろ、変な勧誘の人や、怖いお兄さんが出てこないか、ドキドキで心臓がバクバク鳴るのがわかるくらい緊張していた。〜
私と夫と息子、3人家族

正期産、胎児と私のいろいろ

長く感じる妊娠生活もあと少しで終わり。生まれてからの方が大変だから、今のうちに1人の時間を楽しんでねなんて言われるけど、私はもう早く産みたい。今、お腹が重たくて苦しいから。早くベイビーに会いたいから。少なくとも今はそう思っている。
私と夫と息子、3人家族

『妊婦は辛いよ』な出来事

大きくなった子宮に、ほかの臓器が圧迫されて、もちろん胃も圧迫されている。だから、一度にたくさん食べずに、小分けにして食べましょう。って、妊娠アプリでも本でも読んだ。知識では知っていたけど、想像してたより避けるのが難しくて苦しい!!
私と夫と息子、3人家族

お腹の中の我が子(妊娠の記録)

初めての妊娠。嬉しいことも不安なことも、全部初めて。胎動は幸せでとっても嬉しいけど、人生初の便秘に悩まされたり、うつ伏せで寝れなかったり、マスク生活が苦しかったり。つるんと丸いお腹の我が子のために奮闘している記録。
スポンサーリンク