平凡で幸せな暮らし

スポンサーリンク
平凡で幸せな暮らし

今回の年末年始の出来事

息子を出産して、初の年末年始となった今年。夫の協力も得つつ趣味のよさこいを楽しみ、友人にも会い、両実家に帰省し、充実した年末年始を過ごせた。夫の育休が終わるので、夫に羽を伸ばしてもらう時間も作れてよかった!
平凡で幸せな暮らし

さつまいも ドーナツと収穫と

ミスドのさつまいもド。先日は品切れで食べられず・・・リベンジ!「蜜いも」だけは相変わらず品切れだったけど、私が一番食べたかった「蜜いもブリュレ」があったので、とても嬉しい。蜜いもブリュレ味を多めに、4種類、計7個買ってきてもらった!!
平凡で幸せな暮らし

食欲の秋、さつまいもスイーツ

近くのファミリーマートへ!秋と言えば食欲の秋♫食欲の秋の味覚と言えば、、さつまいも!!ということで、ファミマの『焼きいもフラッペ』を買いに行った。秋の味覚だけど、まだまだ暑いので、このフラッペがとっても美味しい!
平凡で幸せな暮らし

三姉妹とその息子、大集合な週末

2歳のやんちゃ盛りのTくん!素晴らしい可愛さはもちろん健在なので、それはそれは癒されたけど、Tくんがいると大人は振り回されててんやわんや!!転がって寝ている5ヶ月Mくんとは大違いの暴れん坊!母曰く、「孫は来て嬉しい、帰って嬉しい」。
平凡で幸せな暮らし

HOMEIウィークリージェルネイル記録

シールとウィークリージェルの相性はいい!普通のマニキュアだと、トップコートを塗って乾かしている最中にシールの端が浮いてきてしまうことが度々あった。でもウィークリージェルなら、硬化したらすぐ固まるからそんな心配は無用!ストレスなくシールが埋め込める!
平凡で幸せな暮らし

お盆休みと、夫と、お腹のベイビーボーイ

夫は「毎日がんばってくれてありがとう」と感謝してくれる。そうよ!私しか、大好きな夫の子を産むことはできないからね!!夫にはどう頑張ってもできないことだから。苦しくても頑張るよ!!夫はやっぱり私のパワーの源であり、精神安定剤である。
平凡で幸せな暮らし

背中が痛い夜中の4時ごろ

とりあえず、背中が痛い。少し前までは、目が覚めた時に「背中痛いなぁ」と思ってたけど、今は背中が痛くて目が覚める。生まれるまで、これがひどくなり続けるとしたらかなり辛い。どこかでマシになることを祈る。
平凡で幸せな暮らし

里帰り中の生活 散歩して、妊婦健診へ

里帰りしてから、毎朝大体5:30くらいに目が覚める。二度寝してもいいんだけど、昨日は散歩に行った!!早朝の涼しい時間しか、お散歩に行くことが出来ないので、気持ちいい!!山に囲まれた景色を見ながら、深呼吸しながらゆっくり近所を散歩した。
平凡で幸せな暮らし

【関西デート⑤】ひらかたパーク、あべのハルカス

大人も子供もはしゃいじゃう、大阪の遊園地、ひらかたパーク!三半規管が弱い夫はぐるぐる回る乗り物に苦戦していたが、子供に混じって迷路のカードゲームアトラクションを楽しんでいた。あべのハルカス展望台は、夜景を見ながらお酒を飲んで良い気分に!!
平凡で幸せな暮らし

出産準備、抱っこ紐とベビーカーを買う

ベビーカー購入に当たっては、夫が持ち前の『下調べ力』を発揮し、スマホで調べてくれた。そもそも生まれてすぐから使えるベビーカーとはどのようなものなのか?調べた結果、ベビーカーにはA型、B型、AB型といった種類があることが分かった。なんか、血液型みたい。
スポンサーリンク