今回は、夫が書いた記事を載せます!
子育てやよさこいやと何かと言い訳にして、なかなかブログを更新しない私を見かねて、
夫が書いてくれました(笑)。
経済学部で株式投資について研究するゼミに所属し、会社四季報を読み漁り、趣味が株主優待の夫がオススメする、
『株主優待銘柄トップ5』ということです!
私も夫の優待の恩恵を受けまくって生活していますが、優待生活、楽しいです!
優待狙いで個別株投資を始めてみたい人にはちょっと参考になるかも!?
以下、夫が書きました(ちょっと私も添削しました)!
株歴7年の私がオススメする株主優待銘柄トップ5
※()は証券コード
勿体ぶらず、1位からご紹介!
1位 イオン(8267)王道銘柄
所有株数に応じて、購入金額に対し返金が受けられる。
100株所有では購入金額の3%が返金される。
現金で返金されるので、毎回イオン系列での買い物は実質3%オフになってるかんじ!
また、20日、30日のイオンお客様感謝デーでは、WAONカードでの支払いなら5%オフで買い物ができるが、株主であれば何で支払っても5%オフになる。
近いうちに、コロナ禍で利用停止になっていたイオンラウンジが解放されて、株主はそこで無料で飲み物を飲んで休憩できるらしい(まだ行ったことないので、行くのが楽しみ)。
2位 ヤマダ電機(9831)
所有株数に応じ1000円毎の500円引き券がもらえる。
我が家では大型家電を買う時に使いがち。
先日も、新居用にエアコンを購入する際に優待を利用した。
最近優待が改悪されたが、それでも優待利率や配当利率が良くて好き。
3位 ビッグカメラ(3048)
こちらは所有株数に応じお買い物券がもらえる。
ヤマダ電機の割引き券とは異なり、このお買い物券のみで買い物ができる(お釣りは出ません)。
プリンターのインクカートリッジなど、小物を買う時に重宝している。
4位 ライオン(4912)
新商品のお試しということでライオン製品の詰め合わせが年1回届く。
洗濯洗剤、歯磨き粉、食器用洗剤など、どの家庭でも使うであろうものばかりなので嬉しい!
我が家はもともとライオン製品を使うことが多かったので良い。
5位 マクドナルド(2702)
ハンバーガーやドリンクなどが無料になる優待券がもらえる。
トマトなどのトッピングも追加料金なしで付けられる!
なので、ハンバーガー1つにトマト3枚とかにしがち。
どのハンバーガーのセットにしても1枚の優待券で食べられるので、倍マックとか単価が高いものばかり注文してしまう。
ポテトもLサイズにしてしまう。
罪悪感を和らげるために、ドリンクは黒烏龍茶にしてみたりするが、それくらいではカバー仕切れない接種カロリー。
ハイカロリーすぎるので食べ過ぎて太りすぎに注意が必要。
実際、私は食べ過ぎて太ってきたため、売却した。
今はマクドナルドの株を持ってないが、また買いたいと思っている。
優待銘柄を選ぶ時は・・・
最後に
優待銘柄はよく使うお店のものを選んで買うのが◎
使えない優待を持ってても、もったいない!
また、よく使うお店で「あそこは優待やってるのかな」と考えたり、調べたりするのが楽しい。
このブログを読んだ方も楽しい優待生活を送れることを願っている。
コメント