あさくんが4月から保育園に通いだし、私も4月半ばから職場復帰した。
育休中と比べて時間に追われることが増えたので、
いろいろと諦めなければならないこと、出来なくてもしょうがないことが増えた。
私が復帰してから、我が家では独自のルールがある。
育児において、よく「子どもの成長のためにはこうした方が良い」と言われることがあるけど、
それらは「無理してまでやらなくてもいいこと」と解釈するようにした。
そして、育児の理想よりも現在の毎日の生活を無理なくおくることを優先しまくることにしている。
例えば、こんなこと。
『やらなくてもいいこと』にしていること
ご飯は、家族と一緒に食べたほうが良い
朝はバタバタしすぎてて、一緒に食べるとか無理。
各々パンをむさぼり食うスタイル。
夜は私が仕事から帰ってお迎えにも行ったあとに食事を作る気力はないので、
そもそも大人の夜ご飯は夫が買って帰ってくるスーパーの割引弁当になることがほとんど。
私があさくんを連れて帰りに買い物をするのは、荷物と買い物袋を持ちながら走り回るあさくんを捕まえて帰るのが大変すぎて、基本しない。
すると、夫が帰ってくるまで夜ご飯を食べるのを待つことになるけど、あさくんはそんな時間(19:30くらい)までご飯を待てない。
結果、あさくんのご飯だけ、レトルトを駆使して私が準備して、先に食べさせるのがいちばん楽!!
家族で同じものを食べたほうが良い
これも、前述の理由により無理。
そもそも平日はご飯作らないので!
休日に甘口カレーを作った時などだけ、同じご飯を食べられるときがある。
基本は、あさくんはレトルトを駆使した別ご飯!
大人と同じものだと食べないものも多いしね。
朝はパジャマから着替えたほうがいい
生活リズムを整えるため(?)にも、朝起きたら着替えた方がいいと聞き、あさくんも朝のお着替えをさせていたけど、保育園入園を機にやめた。
朝、走り回る男児を捕まえて着替えさせる気力と時間がない。
翌日保育園に着ていく服で寝て、朝はオムツを替えるのみ!!
寝汗を書いているときなど以外はこれでオーケーということにしている。
朝の準備の工程を減らしまくれば、朝保育園に連れて行くのもそこまで大変だと感じずに今のところは出来ている。
すべて、出来なかったらやらなくてもいいことにしているだけなので、
出来る余裕がある日や、あさくんの成長具合によっては良いとされている方をやれたらなとは思っている。
コメント