1歳2ヶ月の男児、あさくん。
ベビーサークルから解き放たれ、すっかりスタスタと歩き回るようになった。
最近のあさくんの成長と、それに伴う悩みや対策を書きましょう!!
両手に絵本やおもちゃを持って歩き回る
部屋の中をとにかく歩き回る元気なあさくん。
歩き回る時に、両手におもちゃを持っていることが多い。
そのおもちゃで遊ぶというよりは、ただ持っていたいという感じ。
特に持って歩くのにお気に入りなのが、ダイソーおままごとセットのまな板と包丁。
買ってあげたものではなく、友人とランチしたお店で、お子様におもちゃをどうぞと貰ったもの。
まだおままごとができる年ではないけれど。
そのセットの中のブドウやモモのおもちゃにはほぼ興味がなく、ペラペラの包丁とまな板を両手に持っている。
なんでそれを持つのかは大人には理解不能。
色がいいのかな・・・?
この他には、赤い車のおもちゃや絵本を持っている時もある。
持って歩いて、途中でおもちゃを置いてきたりするので、部屋中がいつもおもちゃだらけ。
ルンバをかけるときの回収が大変!
でも一生懸命歩く姿は可愛すぎるのでまあいいか・・・。
稀に図鑑のタッチペンなどの細長いものを口に加えて歩こうとする。
それは危なすぎるので、すぐさま没収して、数日後に返したりして様子を見ている。
ベビーサークルの中に入りたい
テレビ台周辺を囲んでいるベビーサークル。
その中があさくんに触られない安全地帯なので、その中に私が入って洗濯物を畳んだりしている。
すると、あさくんはベビーサークルの中に入りたそうにしてくる。
むしろ入ろうとしてくる。
通れるわけはないけれど、柵の間をすり抜けようと手足を入れてきて、頭が通らずに泣いている。
それでもあさくんにとっては危険がいっぱいで触られたくないものだらけのサークル内にあさくんを入れる訳にはいかない。
分かっておくれ、息子よ。
とにかくドアで遊びたい
私や夫がドアを開けしめしているのを見つけると、嬉しそうによだれを垂らしながら歩いてくるあさくん。
そのまま開いたドアをヒラヒラ動かして遊びだしたりする。
ドアの隙間の指はさみポイントに指を突っ込むこともしばしば。
たぶん、私や夫が守ってあげてなかったら、今頃どれかの指はなくなってるんじゃないかと思う。
危ないので、これももちろんやめて欲しい。
あさくんに気付かれないようにドアを開けたり、見つかってしまったら、あさくんがドアにたどり着くまでにドアを閉めてしまうようにしている。
後者の場合は、あさくんが怒ってドアを叩いてくることもあるが(笑)。
でも、ドアをあさくんが開けられるようになるのは時間の問題。
なので、我が家もドアノブを縦に付け替える作戦を決行!!
ものによっては、縦に付け替えられないドアノブもあるらしいけど、我が家のものは付け替え可能なものだった!!
助かった!
ところが、リビングダイニングから開けられるドア2つのうち、1つのドアノブ部分のネジ穴を私が軽く潰してしまった。
それはURの業者の方が別件の修理でうちに来たときにお願いして付け替えてもらった。
業者の人が優しい人でよかったー!!
これでしばらく、あさくんはドアを自分では開けられない!
安全第一♡
お昼寝の時間がズレてきて大変!
あさくんのお昼寝は、しばらくの間1日2回で落ち着いていた。
朝7時前に起きて、10時半くらいに朝寝。
起きて昼ごはんを食べて、外に遊びに行って、帰ってきておやつ。
そして、16時くらいから夕寝。
起きて夜ご飯を食べてお風呂に入って、夜は21時半くらいに寝ていた。
ところが最近、お昼寝の時間が後ろ倒しになっている。
多分そろそろお昼寝1回になる頃で、その転換期なのだろうと思うけれど、
朝寝をせずに、昼ごはん前か昼ごはん中に寝てしまうことが多くなった。
14時すぎに起きてから昼ごはんを食べ切るけど、その1回の昼寝ではギリギリ夜まで持たず、18〜19時くらいにもう1回寝てしまう。
そうなると、夜寝付く時間が遅くなっちゃって、最近は23時くらいまで寝なかったりする。
あさくんが寝てからの夜の時間がゆっくりひとり時間を満喫できる時間だから、早くお昼寝1回でももつようになって欲しいなと祈りつつ、
体力が付くようにできるだけ公園に連れて行くなどの努力をしてみている。
バイバイができるようになったり、お風呂の湯船でバシャバシャ遊べるようになったり、洗濯物を干すのを手伝う真似をしたり(ジャマしてるだけ)。
日々状況が変わっていくから、前まで困っていたことが平気になり、別の困り事が出てくる。
面白い毎日を、あさくんにもらっている。
大好きだよ♡
コメント