平凡で幸せな暮らし 【関西デート⑤】ひらかたパーク、あべのハルカス 大人も子供もはしゃいじゃう、大阪の遊園地、ひらかたパーク!三半規管が弱い夫はぐるぐる回る乗り物に苦戦していたが、子供に混じって迷路のカードゲームアトラクションを楽しんでいた。あべのハルカス展望台は、夜景を見ながらお酒を飲んで良い気分に!! 2022.08.07 平凡で幸せな暮らし
平凡で幸せな暮らし 出産準備、抱っこ紐とベビーカーを買う ベビーカー購入に当たっては、夫が持ち前の『下調べ力』を発揮し、スマホで調べてくれた。そもそも生まれてすぐから使えるベビーカーとはどのようなものなのか?調べた結果、ベビーカーにはA型、B型、AB型といった種類があることが分かった。なんか、血液型みたい。 2022.08.06 平凡で幸せな暮らし激しめ男児の子育て
平凡で幸せな暮らし 【関西デート④】長居植物園、天王寺動物園 都会で、電車で行ける場所で自然を感じられるスポット!!長居植物園はひまわり畑が見られる!夏らしい写真が取れて満足!他の花畑の季節にも行きたい。天王寺動物園は、野生に近いのびのびと過ごす動物がみられる。野生を忘れてくつろぐトラやオオカミも可愛かったが。 2022.08.05 平凡で幸せな暮らし
激しめ男児の子育て 実家へ・・・いよいよ里帰り! 出産前に、実家へ里帰り!最低限の荷物を実家へ運ぶため、ゆうパックで事前に荷物を発送。実家では、私の仮の部屋に両親が段ボールベッドを組み立ててくれた。夫に付き添ってもらって無事に実家へ到着!元気な赤ちゃんを出産するために、しばらくお世話になります! 2022.08.04 激しめ男児の子育て
平凡で幸せな暮らし お祭りの空気を感じられる夏 暑い夏にお祭りがある光景はいいもんだなと思う。我が子にも、私が子供の頃に地域のお祭りで感じたワクワク感を味わってもらいたい。お祭りのある夏が、ようやくなんとか戻ってきた!そんな、2022年の夏。 2022.08.01 平凡で幸せな暮らし